「 月別アーカイブ:2018年09月 」 一覧

合成皮革、ラバーなど 2.革の種類別メンテナンス

合成皮革(合皮)ゴム製品のお手入れ

2018/9/28  

合成皮革(合皮)、ラバー(ゴム)、ビニールなどの化学製品は、時間の経過とともに劣化をしていきます。特に靴の場合は外出中に紫外線の影響を受け劣化が進みます。 最近は、スポーツシューズやスニーカー、女性用 ...

靴磨き クリーム 靴磨き 汚れ落とし 1.靴磨きの方法と道具

靴磨き用クロスの巻き方

2018/9/28  

汚れ落としを塗ったり、靴クリームを塗ったり、あるいは磨いたりするときにクロスを使います。布は使い古した綿が最適です。着古した綿のTシャツを裁断して使用しても大丈夫です。Tシャツを幅15cmぐらい、長さ ...

靴磨き クリーム 3.靴磨きや革靴に関するコラム

靴クリームの保管方法

2018/9/27  

靴クリームは揮発性の有機溶剤の成分を含むため、乾燥しやすい性質を持っています。靴クリームのビンの容器は使いやすいように開口面積を大きくしています。そのため蓋(ふた)のわずかなゆるみから、徐々に水分や有 ...

靴磨き 汚れ落とし 1.靴磨きの方法と道具

日常のメンテナンス【靴磨き用グローブクロス】

2018/9/27  

下駄箱に入れて保管をする場合は、シューツリーのご使用をお勧めいたします。 ●革靴の保管時にはシューツリーを使おう また、シューツリーを靴に入れる前に、除菌効果のある消臭剤を吹き付けると臭いに対して効果 ...

靴磨き 汚れ落とし 1.靴磨きの方法と道具

革靴を洗います[紳士靴の洗い方]

2018/9/21  

以前にも書きましたが、革靴を洗うことはあまりおすすめをしていません。1回、2回ぐらいの洗いならばそんなに影響はないかもしれませんが、何回も洗うと革がダメージを受けていることが実感できます。洗いが終わっ ...

革靴の靴紐(ひも)結び方通し方 3.靴磨きや革靴に関するコラム

革靴の靴紐(靴ひも)結び方 通し方

2018/9/19  

お客様から時々、靴ひもの結び方、通し方を質問されることがあります。 革靴の基本的な靴ひもの結び方は、「パラレル」と呼ばれる結び方と、「シングル」と呼ばれる結び方の2種類があります。 「パラレル」は、左 ...

1.靴磨きの方法と道具

革靴の保管時にはシューツリーを使おう

2018/9/19  

革靴を保管する場合、ぜひ使っていただきたいのがシューツリーです。木製のシューキーパーのことをシューツリーと呼びます。革靴の履きジワを伸ばし、革靴の形を綺麗に整えます。シューツリーを入れないと革底が反り ...

革靴の消臭対策 1.靴磨きの方法と道具

革靴の消臭と除菌をしましょう

2018/9/19  

革靴を下駄箱で保管をするときは、除菌効果のあるスプレーを一吹きすれば良いですね。革靴にシューツリーを入れる前にぜひ一吹きを。 足の臭いの原因はなんでしょうか。それは「イソ吉草酸」と呼ばれる雑菌が繁殖す ...

靴磨き クリーム 1.靴磨きの方法と道具

革底のお手入れ(その2)

2018/9/18  

革底の側面部分をコバと呼びます。かかと部分をヒールと呼びます。 コバやヒール部分をキレイに磨き上げると、革靴の表情が引き締まります。革底のメンテナンスが終わりましたら、コバやヒール部分もぜひ磨き上げて ...

靴磨き クリーム 1.靴磨きの方法と道具

革底のお手入れ(その1)

2018/9/17  

革底は百貨店などのピカピカの床ではよく滑りますし、ラバーソールに比べて重いです。日本の道路事情や気候を考えた時、ラバーソールよりも欠点が多いですが、それでも歩いたときに「コツコツ」と鳴る地面との響きが ...

Copyright© 靴磨きをしたら人生変わったwww , 2024 All Rights Reserved.