革靴の靴紐(ひも)結び方通し方 3.靴磨きや革靴に関するコラム

革靴の靴紐(靴ひも)結び方 通し方

投稿日:2018年9月19日 更新日:

お客様から時々、靴ひもの結び方、通し方を質問されることがあります。

革靴の基本的な靴ひもの結び方は、「パラレル」と呼ばれる結び方と、「シングル」と呼ばれる結び方の2種類があります。

「パラレル」は、左右交互に一段ずつ飛ばして紐を通します。見た目にもきれいで、左右均等に引っ張る圧力がかかりますので、靴ひもがゆるみにくく、足にしっくりと締まりやすい結び方です。まずは、この結び方をおすすめさせていただきます。

「シングル」は、片方のひもを、一番下の穴から、一番上の穴に一気に通す方法です。靴表面にひもの厚みが最も出ない通し方で、見た目にもシンプルに見えます。しかし「パラレル」と比べるとゆるみやすいです。

【パラレル】

place01
一番下の穴 緑1 赤1 に上からひもを通します

place03
赤1 を通したひもを、緑2 の穴に下から通します。緑1 を通したひもを、赤3 の穴に下から通します。

place04
緑2 の穴を通したひもを 赤2 の穴に上から通し、緑4 の穴に下から通します。

place05
赤3 の穴を通したひもを 緑3 の穴に上から通し、赤5 の穴に下から通します。

place07
緑4 の穴を通したひもを 赤4 の穴に上から通し、緑5 の穴に下から通します。

最後は蝶々結びで大丈夫です。これで「パラレル」の完成です。

【シングル】

lace01
一番下の穴 緑1 赤1 に上からひもを通します。

lace02
赤1 を通したひもを、緑5 の穴に下から通します。
緑1 を通したひもを、赤2 の穴に下から通します。

lace03
赤2 の穴を通したひもを 緑2 の穴に上から通し、赤3 の穴に下から通します。

lace05
赤3 の穴を通したひもを 緑3 の穴に上から通し、赤4 の穴に下から通します。

lace06
赤4の穴を通したひもを緑4の穴に上から通し、赤5の穴に下から通します。

最後は蝶々結びで大丈夫です。これで「シングル」の完成です。

紗乃織靴紐(さのはたくつひも)。強靭な作り、しなやかな使い心地。
日本の職人によるハンドメイドの蝋引き靴ひも。普通に結ぶだけで、ほどけないと評判です。


紗乃織靴紐(さのはたくつひも)丸紐


紗乃織靴紐(さのはたくつひも)平紐

-革靴の靴紐(ひも)結び方通し方, 3.靴磨きや革靴に関するコラム

Copyright© 靴磨きをしたら人生変わったwww , 2024 All Rights Reserved.